お知らせ

News

講師紹介8 西瓜鬼先生

*画像はクリックで拡大します。

西瓜鬼先生のキャッチフレーズ:
「共に学び、共に成長していく!」

はじめまして!西瓜鬼と申します。
現在中国の大学に通っている日本人です。

こちらのスクールの講師になりたいと思ったきっかけは、私自身"音"を中心として中国語を学んでいったため、こちらのスクールの教え方にとても共感し、役に立てるのではと思ったからです。

しかしやはり言語というのは、どちらか一方が喋り続け、どちらか一方が聞くだけでは、伸びる力に偏りが出てしまいます。

"言語"というのは私達人類が手にしたコミュニケーションツールです。
(どうせなら上手に使いたいですよね!)

これは相互に作用し合ってはじめて真価を発揮するんだと考えています。
なので、"生徒"と"講師"という垣根を越えて、一緒に学び、作用しあって一緒成長していければと願っています。

講師長から:
西瓜鬼先生は、母君が上海の方。電話などでよく上海語を聞いていたそうです。
私は個人的に、四川語と上海語を聞くのが好きです。
彼女は研修を最短でクリアした、とっても優秀な講師。
期待の星です!

講師紹介8 西瓜鬼先生

講師紹介9 星星先生

星星先生のキャッチフレーズ:
まず遊ぼう、次に学ぼう。

初めまして、星星🌟です!
中国からの留学生です。
外国語の学習を、人生を豊かにする力にしてほしいです。
学びを通じて、共に幸せや楽しさを感じたいです!
一緒に頑張りましょう!

講師紹介9 星星先生

講師紹介6 トリリンガール・クミ先生

トリリンガール・クミ先生のキャッチフレーズ:
「外国人の友達100人できるかな」

世界中に友達を作りたい!
一つでも多くの言語が話せるようになりたい!
この想いが長年の言語学習のモチベーションとなって、今も私を支えてくれています。

台湾で7年間過ごした経験を活かして、身近で使える中国語を学んでいきましょう。
話したい相手や、中国語を使いたいシチュエーションに合わせて進めていきます。

ちなみに英語も話すことができるので、頭の中で3つの言語スイッチを切り替えてる感覚です。
ひとつひとつの言葉を訳すのではなく、自然にその言語を使って話すことができるのはとても楽しいですよ。

私自身現在このメソッドを活用しながらインドネシア語を勉強中です。
やっぱり勉強をするなら楽しい方がいいですよね!
その手助けができれば嬉しいです。
一緒に成長していきましょう🌈(一起加油吧!)

クミ先生への口コミ:

明るくてハッキリした方で、私が想像しやすいように私の名前に因んだ会話を教えて下さいました。
絵を描いてそれを見ながら話せました!
皆さん聞きにくい雰囲気が無く、一生懸命教えて下さって楽しいです。

講師紹介6 トリリンガール・クミ先生

講師紹介3 有栖川ゆーほ先生

有栖川ゆーほ先生のキャッチフレーズ:
「いつも一生懸命」
当スクールのアイドル講師・有栖川ゆーほ先生が、あなたのやる気をサポートします。

:私は高校生や大学生の学生の皆さん「やりたい!」を応援します!
・高校生のうちから「使える外国語」を身に付けたい
・履歴書の特技の欄に「中国語」と書きたい
など、学生の皆さんの強い味方です!
高校生で中国語を身に付ければ、大学に入ってからの「第二外国語」が圧倒的に有利です。
大学で中国語を履修している方も、ただ「点が取れる」ではなく「しゃべれる」は圧倒的に
有利。ビジネスマンや趣味の方など、どなたでも大歓迎です!
このスクールのメソッドは、知識だけでなく「外語の身に付け方」までがセットで、やるこ
とは実はめちゃくちゃ簡単。
「耳コピした音と、画像を結びつけるだけ」
「そんな簡単にできるわけない!」と、思いますよね??
発音記号・文字・文法・翻訳知識。これらは補助として使いますが、主役はこれだけ。
実はこれ、赤ちゃんが使っている方法なんです。だからこそ、母語は最強。
このやり方は中国語だけじゃなくて、すべての外語に応用可能なんです。
興味のある方は、まず「お問い合わせ」メールから体験講座を申し込んでください。
14億
人の仲間があなたを待ってます!

有栖川先生の口コミ:
「有栖川先生の授業は、今実際に中国で使われてる言葉や旅行で絶対使う言い回しやお薦めの場所も教えて頂けて、楽しかったです!」

講師紹介3 有栖川ゆーほ先生

講師紹介5 涼夏先生

涼夏先生のキャッチフレーズ:
「バイリンガル女子大生!」。
2023年度まで現役女子大生、アーチェリー部です!

過去に約7年間大連で留学していたバイリンガルの涼夏です!
バイリンガルの私と楽しく、あなたの中国語を第二母語にしましょう!

母方は中国人、小さい頃からバイリンガルの環境で育ちました。
だから私は、生徒が直接中国語で思考しているのか、日本語から翻訳しているのかはすぐわかります。
このスクールは正しい答えでも日本語から翻訳した知識ではダメで、中国語で直接反応することを重視しています。
だから私は、みなさんのいい講師になれると思います。

一緒に、楽しんで頑張りましょう!

講師紹介5 涼夏先生

講師紹介1 講師長:Ted Sue

講師長:Ted Sue

キャッチフレーズ:
「中国語を、あなたの第二母語に!」

こんにちは。代表の高島です。
私がこのスクールを立ち上げたのは、あまりにも「語学難民」が多いからです。

赤ちゃんは文字も知らないし、理解力もないし、資格持ちの講師から習うわけでもありません。
しかし理解力のある大人が、資格持ちの講師に文字から習い、文法や翻訳で覚えても、幼児にはかないません。
それは、幼児の学習法のほうがより合理的・効率的だからです。

私は、この「絵と音で、遊ぶ中国語。」で本来あるべき語学の習得法を普及させたいのです。
・文字を見ずに音を聞くことで、発音がよくなります。
・聞いた音は、日本語に翻訳せずに絵図に転換します。
・想像力による遊び心は、応用能力を倍加させます。
→これが「絵と音で、遊ぶ中国語。」です。
いわば、語学の極意がタイトルになっているのです。

母語の習得法は万国共通なので、英語など他の言語にも応用可能です。
本当に習得したい方、日本語を媒介しない「バイリンガル脳」とはどんなものだか、ぜひ味わってください。

必ず、新しい世界が開けます!

講師紹介1 講師長:Ted Sue

名前

・資格
・履歴

名前

講師紹介2 しおり先生

(写真はクリックで全身が出ます)
しおり先生のキャッチフレーズ:
「笑顔を届ける講師」。
講師も生徒も笑顔になることで、授業は楽しくなります。楽しければそれがいい思い出となって、学習内容を何度も思い出したくなります。

:はじめまして、講師のしおりです。年齢不詳。
大きな口を開けて笑うと銀歯がキラリと光ります!
母親が台湾の人で、5歳から13歳までを台湾で過ごしました。
射手座、O型、♀。
趣味:旅行、カラオケ、読書、薬草研究、スマホで景色や動物の写真撮影。
特技:中国語、漢字、物まね(黒柳徹子、淡谷のりこ、研ナオコなどの声まね)
大好物:餃子
愛うさ:しおり
資格:中国語検定2級
   漢字検定2級
   秘書検定2級
普段はオンライン講師、校正などをしています。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

しおり先生のデビュー後の感想:
先日初授業を無事に終えることができました。
用意した絵を使った教材で30分持つかどうかという不安がありました。
すごくドキドキしましたが、生徒さんの顔を見たとたん、スイッチが入りました。
「ここは舞台、私は女優」(笑)
今回のテーマは買い物で使えそうな中国語ということだったので、生徒さんは周りに中国の方が多いので、中国語で話してみたい、また中国、台湾へ行ってみたいとのことでした。
可愛いイラストやプって笑えそうなイラスト、見ただけで頭にインプットされるでのはという絵を用意しました。
結果30分はあっという間でした。
楽しく、笑顔を忘れないよう心がけました。

...とっても、楽しい授業だったそうです。
授業で使った絵は、それを見ただけで中国語のセリフが浮かんできそうなほどでした。
ああいう絵を見ながらだと、セリフも頭に残りやすいです。
・セリフが耳に残る→
・それを自分で真似する→
・上手に言えるだけでなく気持ちも込められる
と、いいことずくめなのです。
(代表 高島より)

講師紹介2 しおり先生

講師紹介4 たいち先生

たいち先生のキャッチフレーズ:
「言葉に気持ちを込めて」。
幼児は定義を理解するのではなく、気持ちを感じ取って母語を習得していきます。
講師が気持ちを込めてしゃべることでそれが生徒に伝わり、そして耳に残り、真似をして覚えていくのです。
当スクールでは、それを体現していきます。


:2010年〜2018年まで中国に滞在していました。
それまで日本では、高校卒業後フリーターをしたりするなど語学とは無縁の生活を送っていましたが、一念発起し中国に行きました。
中国では現地企業で働きながら中国語を勉強しました。
初めての異文化に揉まれながら、訪中後1年半でHSK6級を取得、貿易や翻訳や通訳をお仕事とすることが出来るようになりました。

高卒フリーターから訪中→①年半でHSK6級を取得→今は個人で貿易や翻訳、中国語の先生等をやってます。堅苦しくなく楽しく中国語を学べるようにサポートすることがモットー。難しい文法よりも伝わる中国語を身に着けてほしいです。

よってターゲットは、学校教育だけでは満足出来ない方や学習習慣のない方等になります。
堅苦しくない、学校教育とは違った地場で学んだ中国語を教えて行きたいと思います。
楽しい授業となることを心掛けます。

私個人の経験が誰かの役に立てば嬉しいです。

たいち先生への口コミ
「今日の太一先生の授業もとても楽しかったです。中国語はイントネーションで聞き分けるから発音が大切になると教えて頂きました。自分での勉強は復習を兼ねてセンテンスを作ると、語彙も忘れずに増やせると仰っていました。あっという間に終わりました。また教えて欲しいです。」

講師紹介4 たいち先生

講師紹介7 たか先生

*画像はクリックで拡大します

たか先生のキャッチフレーズ:「中国語のダイナマイト講義!」

みなさん初めまして!講師のたかです!
東京在住の営業マンです。
1歳から日本に来て、みなさん同様中国語を勉強する上で、色々と悩まされました。
私自身も小学2年生までは、全く中国語を話せなかったが、今では本業で通訳したり、日本人チームの中国語コーチとしても機能しています。
なので、みなさんが中国語を勉強する上でのお悩みは重々承知しています。
だからこそ、手厚いサポートであなたのお悩みを解決します!充実した時間にしていきます!私を選んだら絶対に後悔させない自信があります!なぜなら、あなたが今抱えてるお悩みを、すべて経験したからです!騙されたと思って、是非一度来てください!(笑)

講師紹介7 たか先生

口で説明するより、図解のほうが有効

口で説明するより、図解のほうが有効

文章は、イラストの順番で単語を並べてみましょう。

①✈②→③🗾

という絵であれば、①②③の順でそのまま単語にして並べていけば良いので、文法を覚えたり一度日本語に翻訳をしなくても、絵で表現しているものをどう中国語で伝えるかが解ります。

文

聴解力

聞いた音(発音)を、日本語ではなく一枚の絵にしていきます。
聞いた音を理解していれば絵にすることができ、日本語に訳すという手間も省けます。
日本語にするという行為は、ほんとに理解できているかを見せるためのもの。
あなたが理解できていれば良いのです。
そのため、絵にするということは正確でスピーディーに覚えていくことができます。

聴解力

聞くとき

リスニングも聴解力と同じ仕組みです。
聞いた音を頭の中で日本語に直そうすると、「翻訳をする」という行為が生じます。
わざわざ翻訳する必要はなく、かつその時間は、音を理解する→返事をするまでの間に音を発しない空白ができてしまいます。
その点、「絵にする」という行為は頭の中で音の意味をイメージするだけ。
こちらに関しても、正確でスピーディーです。

聞くとき

話すとき

頭の中で話したいことをイメージ(絵)します。
そのイメージから直接中国語を立ち上げる感覚で、音を発していきます。
ネイティブと同じ頭の使い方になるので、母語を話すように、スラスラと話せるようになります。

話すとき